スタッフブログ

川西市 ウッドデッキ&テラス屋根工事 

こんばんは、エクステリア&ガーデンの創園舎です。
今日は夜中から関西では雨[:雨:]の予報が出ていますね。
宝塚市で工事中の現場の左官状態が気になり、先程拝見して来ましたが、
昨日の仕上がりからの状態も良く、問題なさそうで良かったです[:ピース:]
明日からは土日で工事は入りませんので、月曜日からまた宜しくお願いします[:ダッシュ:]
では、今回はウッドデッキの工事の様子を皆様にご紹介したいと思います。
川西市N様邸のウッドデッキ&テラス屋根工事です。

完成パース図です。[:じぃ:]
では、工事中の様子をご覧ください
SUO TAKAHARU


第一段階工事の様子です。

上の写真は、ウッドデッキの床板下にコンクリート土間を打つための砕石敷きの段階。

コンクリート土間完成。
ウッドデッキを施工する場合は、デッキの下の仕上げをどのようにするかもお考え下さい。以下、それぞれの仕上げ方の特徴を簡単に
土のまま・・湿気で床板が下から腐りやすい、ただし何も舗装しないので安価。(束石基礎)
砂利敷き・・・防草シートを敷くことで雑草の心配が軽減。コンクリート舗装より安価。
コンクリート土間・・・水勾配がしっかり取れるので、湿気がたまりにくい。
           お掃除しやすい。床下収納する場合は○。
人工の木樹脂デッキのご相談が多い中、かならずしもコンクリートの土間にすべきということはないですが、なるべく土のままは避けるべきだと思います。


ウッドデッキ・テラス屋根完成です。


ウッドデッキ前の芝生はお子様が遊べるスペースとして。
普段よく登り下りで使う階段はリードデッキで使いやすく。
お部屋〜道路の目隠しに角柱立て込み・シマトネリコを植樹させて頂きました。
[商品:樹の木�デッキ(LIXIL)・樹の木テラス(LIXIL)・デザイナーズパーツ(LIXIL)]
工事中は大変お世話になり、ありがとうございました。
以上、川西市N様邸ウッドデッキ・テラス屋根工事の様子でした。

叶えたい夢、実現したいことを
お話しください
私たちが大切にするのは「オリジナリティ」です。
ひとつひとつ、お客様のこだわりを丁寧にお聞きし、
実現を目指します。
他社から「それは難しい」と言われたことも、
私たちにお話しください。
ご一緒にゴールを目指します。
ページトップへ
閉じる
閉じる
閉じる